サークリー Circley

【偽物注意】楽天モバイルの三木谷キャンペーンを徹底解説(本物リンクはこちら)【2025年5月】

最終更新日:2025/05/15

コンテンツ

本記事は、ライブ配信をもっと快適に楽しむために、楽天モバイルへの乗り換えを検討している方に向けた内容です。

「三木谷キャンペーンって本当にやってるの?」
「本物のリンクはどこ?」
「ポイントはいつもらえるの?」

と考える人が多いはずです。

最近SNSで話題になっている「三木谷キャンペーン」。

サークリー編集部

実はこれは、楽天モバイル公式が実際に実施している、安心の本物のキャンペーンです。

怪しい広告や偽リンクではないため、正しい手順で申し込めばしっかり特典がもらえます。

ただし、公式サイト以外の怪しいリンクや偽コードを使うと、詐欺被害やポイント未付与のトラブルも発生しています。

そのため、必ず本物の三木谷キャンペーン公式ページから申し込んでください。

公式リンクはこちら

>>三木谷キャンペーン公式ページを見る

本記事の内容

  • 三木谷キャンペーンが適用される本物のリンク紹介
  • 三木谷キャンペーンがいつまで実施予定で、どのタイミングでどのくらいもらえるのか
  • 三木谷キャンペーンの全体像
  • 三木谷キャンペーンの申し込み方法とよくある質問

など、役立つ情報を、わかりやすく解説します。

この記事を書いた人
著者のアイコン

サークリー編集部

デジタルで人とのつながりをより楽しくするヒントを発信するメディアを運営。チャットやSNSの使いこなし方、オンラインでの友達作り、ライブ配信でのコミュニケーションなど、「気軽につながる、楽しく」をモットーに、実際に使える便利なサービスやお得情報まで共有しています。

目次

【楽天モバイル】三木谷キャンペーンの本物のリンクはどこ?安全なの?

三木谷キャンペーンは楽天モバイル公式キャンペーンなので安全

三木谷キャンペーンは、楽天モバイルが公式に実施している正規のキャンペーンです。

SNSなどで「怪しい」「詐欺かも」といった声も見かけますが、公式サイト上でも案内されているため、安心して利用することができます。

サークリー編集部

ただし、SNSやメッセージアプリ経由で広まる偽リンクや詐欺サイトも存在するため注意が必要です。

必ず、信頼できるサイトから楽天モバイル公式サイトへ行き、キャンペーンを申し込みましょう。

三木谷キャンペーンの本物リンクが見当たらない

「三木谷キャンペーン」とGoogleで検索しても、公式サイトが出てこず、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

実際、SNS上でも「どれが本物?」「偽物ばかり出てくる」という声が増えています。
※ちなみ上記画像に表示されるサイトは信頼できるサイトです。

調べてみると、楽天モバイルが実施しているこの三木谷キャンペーンは、あえてGoogle検索には表示されない形で展開されています。

サークリー編集部

これは広告経由や特定のページからのみ誘導する仕組みになっており、一般の検索では公式リンクが見つからないのが正しい状態です。

そのため、検索結果に出てこないからといって「怪しい」と思う必要はありません。

正しいルートから申し込めば問題なく特典を受け取れます。

三木谷キャンペーンの本物リンクはこちら

三木谷キャンペーンは楽天モバイル公式が実施する正規キャンペーンですが、検索では公式ページが表示されない仕組みです。

そのため、正しいリンクを知らずに申し込むと、偽サイトや詐欺被害のリスクがあります。

サークリー編集部

安心して特典を受け取るには、必ず公式が案内する本物のリンクから申し込みましょう。

以下が安全なリンクです。

【2025年5月最新情報】楽天モバイルの三木谷キャンペーンいつまで?いつもらえる?

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、2023年12月からスタートしたキャンペーンで、2024年5月に終了が予定されていました。

ただ、現時点でキャンペーンの継続が決まっており、かつ当初とキャンペーン内容も変更されている部分があるので注意が必要です。

結論、三木谷キャンペーンはいつまで続くか分からない

三木谷キャンペーンは期間限定で実施されていますが、公式には終了時期が明記されていません。

予告なく終了する可能性もあるため、興味がある方は一度試してみることをおすすめします。

確実に特典を受け取りたい方は、早めの申し込みがおすすめです。

三木谷キャンペーンのポイントは翌々月末日から3回に分けて配布

三木谷キャンペーンのポイント進呈は、プラン利用開始の翌々月末から3回に分けて行われます。

たとえば、4月に利用開始した場合、6月末に第1回目のポイントが付与され、7月末と8月末にそれぞれ第2回、第3回のポイントが進呈されます。

サークリー編集部

ポイントの総額は契約内容により異なり、他社からの乗り換え(MNP)で最大14,000ポイント、新規契約で最大7,000ポイントが付与されます。

各回のポイント数も契約内容に応じて異なります。なお、進呈されるポイントは期間限定ポイントであり、有効期限が設定されているため、早めの利用をおすすめします。

また、ポイント付与前に解約や条件未達成があった場合、ポイントが付与されない可能性があるため、注意が必要です。

2025年4月11日、三木谷キャンペーンの内容が変更

2025年4月11日以降、三木谷キャンペーンでは、これまで最大5回線まで申し込め、合計70000ポイントを獲得できた仕組みが変更され、1回線のみ最大14,000ポイントまでに制限されました。

この変更は、いわゆる「ポイ活」を目的とした過剰な複数回線契約を防ぐためのもので、通常の利用者にとっては特に影響のない内容です。

三木谷キャンペーンの注意事項

公式サイトに記載されている内容ですが、以下の内容には注意しましょう。

  1. キャンペーン終了時期は楽天モバイル次第であり、いつか不透明である
  2. 三木谷キャンペーンで不正した場合は特典ポイントが付与されない
  3. 楽天モバイル最強プラン(データプラン)は対象外である
  4. 楽天モバイル最強プラン(データプラン)からRakuten最強プランへの変更も対象外

【楽天モバイル】そもそも三木谷キャンペーンとは?

ここまでで、三木谷キャンペーンの本物リンクや、付与されるポイント数・進呈時期について解説してきました。

サークリー編集部

改めてこのタイミングで、三木谷キャンペーンの全体像をわかりやすく整理しておきましょう。

特徴1.乗り換えで最大14000ポイント、新規契約で7000ポイントもらえる

三木谷キャンペーンでは、楽天モバイルを他社から乗り換え(MNP)で契約すると最大14,000ポイント、新規契約でも最大7,000ポイントがもらうことができます。

対象プランは「Rakuten最強プラン」に限定されているため、申し込み時は注意が必要です。

付与されるポイントは楽天グループの各種サービスだけでなく、楽天モバイルの通信費にも充てられます。たとえば、月3GB利用時の料金は約1,100円なので、実質1年間は無料で使える計算です。

特徴2.三木谷キャンペーン利用で寄付活動に参加できる

また、三木谷キャンペーンを経由すると、1件に月1万円を楽天モバイルの社長である三木谷さんが災害・人道支援に寄付してくれます。

サークリー編集部

さらに、このキャンペーン経由で申し込むと、契約1件あたり1万円が楽天モバイルの三木谷社長から災害・人道支援団体に寄付されます。

つまり、ポイントをもらいながら社会貢献にも参加できるキャンペーンということです。

特徴3.お得な楽天モバイルに切り替えるだけでポイントも貰える

三木谷キャンペーンの魅力は、ポイントがもらえるだけでなく、楽天モバイルの格安プランに乗り換えられる点です。

特に「Rakuten最強プラン」は3GBまで月約1,100円と、通信費も大幅に節約可能。ポイント獲得と同時に、日々の通信費を見直すチャンスにもなります。

そのため、この機会にポイントを貰いながら、日々の節約に繋がる楽天モバイルに切り替えましょう。

【手順】楽天モバイル三木谷キャンペーンの参加方法

手順1.三木谷キャンペーンから楽天モバイルのお申し込み

まず、こちらから三木谷キャンペーンページに行き、楽天モバイルの申し込みを済ませましょう。

三木谷キャンペーンは、専用リンク経由で楽天モバイルを申し込む必要があります。

楽天IDでログイン後、「Rakuten最強プラン」を選び、申込手続きを進めます。
※クーポンコードは自動適用なので入力不要です。

サークリー編集部

他のサイト経由だとキャンペーン対象外になるため、必ず公式のキャンペーンリンクから手続きしましょう。

手順2.プランの利用開始

申し込み完了後、楽天モバイルのSIMカードまたはeSIMを受け取り、開通手続きを行います。

開通が完了し、通信が利用できる状態になった時点で、キャンペーンの適用条件が満たされます。

ポイントを翌々月末から3ヶ月間で獲得する

ポイントは、利用開始の翌々月末から3回に分けて付与されます。

注意点として、ポイントがすべて付与される前に解約や条件未達があると、残りのポイントは受け取れなくなる可能性があります。

サークリー編集部

安心してポイントを受け取るためにも、必ずマイページなどでポイントの付与状況を確認し、全ての付与が完了するまでは解約しないよう注意しましょう。

【Q&A】楽天モバイルの三木谷キャンペーンに関するよくある質問

三木谷キャンペーンは他のキャンペーンと併用できるの?

三木谷キャンペーンでは併用可能なキャンペーンがたくさんあります。

こちらはキャンペーンページに記載されているので、必ず公式サイトでご確認ください。

併用可能キャンペーン
・楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Apple製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン
・Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
・iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン
・他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
・楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Android製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン
・「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーンRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で20,000円割引キャンペーン
・Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を買い替え超トクプログラム利用のご購入でポイントバックキャンペーン
・【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼントキャンペーン
・楽天モバイルお申し込みでヴィッセル神戸の推し選手を応援!

三木谷キャンペーンで併用不可のキャンペーンはある?

三木谷キャンペーンでは、併用不可とされるキャンペーンがあります。

こちらも公式サイトで必ずご確認ください。

併用不可キャンペーン
・Rakutenオリジナル製品3カ月プラン実質無料キャンペーン
・【Android対象製品限定】特価キャンペーン

三木谷キャンペーンは2回線目でも適用される?

残念ながら、2回線目は対象外です。

これまでは5回線目まで対象だったのですが、2025年4月11日から2回線目がキャンペーン対象外になりました

まとめ

三木谷キャンペーンは楽天モバイル公式が実施する安心のキャンペーンです。

乗り換えなら最大14,000ポイント、新規でも7,000ポイントがもらえ、通信費も実質大幅に節約することができます。

サークリー編集部

ただし、偽リンクや早期解約には注意が必要です。必ず本物の公式リンクから申し込み、安全にポイントを受け取りましょう。

上部へスクロール