2024/06/25 | 最終更新日:2024/08/08
配信者として活動を始めることは、趣味として楽しむだけでなく、収入源としても注目されています。
しかし、どのように始めたら良いのか、どのような準備が必要なのか、そして自分が本当に向いているのかなど、多くの疑問を持つ方も多いでしょう。
本記事では、配信者になるための具体的なステップや必要な準備物、配信の種類やそれぞれに向いている人の特徴などを徹底的に解説します。
配信者デビューを目指す方や、すでに配信を始めている方もぜひ参考にしてください。
目次
配信者になるには
配信者になるための基本的な流れと必要な心構えを紹介します。
配信者になるための基本的な流れと必要な心構えは次のとおりです。以下の順番で進めれば、スムーズに開始できます。
【基本的な流れ】
- あなたに合ったアプリを決定(サークリー、YouTube、Twitchなど)
- アカウント作成とプロフィール設定
- 機材や環境の準備(スマホ、PC、マイク、カメラ、スタンド、照明、安定したインターネット回線)
- 配信テーマ選定
- 配信スケジュール決定
映像配信の場合、念のため部屋の用意も検討しましょう。
【必要な心構え】
- 継続と忍耐
- 配信者との適切な交流やポジティブな発言
- 配信内容の反省や改善
- 配信と仕事、プライベートのバランス
- 視聴者への感謝
最初は視聴者があまり集まらないかもしれません。あきらめずに何度も配信し、徐々にあなたのファンを増やしていきましょう。
上記の流れで準備しつつ、必要な心構えを持つと良い配信ができます。
配信者の種類とは?
配信者の種類は以下の通りです。
- ライブ配信者
- YouTuber
- Twitchストリーマー
1つずつ紹介していきます。
ライブ配信者
ライブ配信者の特徴や活動内容は以下のとおりです。
- ライブ配信者の都合のよい時間でリアルタイム配信し、視聴者と交流
- ゲーム、トーク、音楽ライブなどのコンテンツが豊富
- 予期せぬコメントや出来事への対応が必要
リアルタイム配信のため、あなたの都合のよい時間帯を決めましょう。
配信時間を決めておくと、視聴者が参加しやすくなります。
また、事前に台本を用意し、進行の流れをある程度決める必要があります。
YouTuber
YouTuberの特徴や活動内容は以下のとおりです。
- ビデオコンテンツの録画、編集
- 魅力的な配信内容やサムネイルの作成
- シナリオ作成
YouTuberは録画配信がメインのため、あなたの都合のよい時間に録画や編集が可能です。
多くの視聴者が興味を持つ配信内容やシナリオを作成するのも大切です。
また、視聴者が見つけやすいように、目を引くサムネイルを作ると、チャンネル登録数や再生回数が増加します。
Twitchストリーマー
Twitchストリーマーの特徴や活動内容は以下のとおりです。
- ゲームに特化したライブ配信
- ゲーム実況やeスポーツなどを配信
- Amazonプライム会員になると特典あり
2014年8月より、AmazonがTwitchを運営しています。
Amazonプライム会員の場合、追加料金無しでPrime Gaming会員になれます。
若者に大人気の音声SNSアプリ
サークリーは、匿名顔出し不要のSNS
『声』だけライブ配信で”推し”が見つかる、友達が作れる
配信者に向いてる人の特徴
配信者に向いてる人の特徴は以下の通りです。
- コミュニケーション能力が高い人
- 創造力と柔軟性が高い人
- 自己管理能力が高い人
リアルタイムで視聴者と対話するため、相手の話を聞く能力やコメントへの適切な対応が必要です。視聴者とよい関係を作るのも大切な役割と言えます。
新しいコンテンツを考える創造力や企画力も必要です。あなたの配信をもっと聴きたいと思ってもらえるような内容を常に意識するとよいでしょう。あなたが伝えたい内容だけでなく、視聴者の反応を良く見て配信内容を調整するのも大切です。
また、定期的に配信するためには、配信スケジュールの決定や本番までの準備を計画的に行う必要があります。
人気配信者になると、あなたを批判する視聴者が出てくるかもしれません。メンタル不調にならないよう体調を整えたり、無理のない配信を心がけたりするのも大切です。
配信者になる方法と準備するもの
配信者として活動するための具体的な手順や必要な機材等は次のとおりです。
以下の流れで進めると、配信開始までスムーズに進みます。
- あなたに合ったアプリを決定(サークリー、YouTube、Twitchなど)
- アカウント作成とプロフィール設定
- 機材や環境の準備(配信ソフト、スマホ、PC、マイク、カメラ、スタンド、照明、安定したインターネット回線)
- 配信テーマ選定
- 配信スケジュール決定
まずは、あなたの配信がどのアプリに合うかを考えましょう。顔出しなし、声のみのライブ配信はサークリー、録画配信がメインの場合はYouTube、ゲーム配信はTwitchが向いています。
アプリが決まったらアカウントを作成します。魅力的なプロフィール画像やバナー、自己紹介文も併せて作りましょう。
また、高品質な配信ができるように機材や環境を整えましょう。配信ソフトやPC、スマホの他に、マイクやカメラ、スタンド、照明も必要です。配信が途切れないように、安定した高速インターネット回線を契約しましょう。
機材や環境が整ったら、配信テーマを決めましょう。あなたの得意分野から決めると楽しく配信できます。
最後に配信スケジュールを決定しましょう。視聴者が参加しやすいように、時間帯を決めて定期的に配信するのをおすすめします。あなたが無理なく配信できる時間を選択するとよいでしょう。
配信者になるためのおすすめアプリ3選
配信者になるためのおすすめアプリ3選は以下の通りです。
- サークリー
- YouTube
- Twitch
1つずつ紹介していきます。
サークリー
サークリーは声のみの配信アプリです。
完全匿名、顔出し不要のため、身バレの心配がなく気軽に始められます。プライバシーを守りながら配信したい方におすすめです。
音声配信のため、カメラやスタンド、照明などの高価な設備が不要です。画面映りを気にせずに配信できるのも大きなメリットと言えます。
ライブ配信が初めてで、何を話したらよいかわからないと不安に思う場合は、友達と一緒にコラボ配信しましょう。
サークリーは若い世代に人気No.1、50万ユーザーが登録している人気の配信アプリなので、興味がある方はまずアプリをインストールしてみましょう。
若者に大人気の音声SNSアプリ
サークリーは、匿名顔出し不要のSNS
『声』だけライブ配信で”推し”が見つかる、友達が作れる
YouTube
YouTubeは世界最大の動画共有プラットフォームです。視聴者が多いため、チャンネル登録数や再生回数が期待できます。
事前に作成した動画をアップロードするため、あなたの好きなタイミングで載せられます。YouTubeはライブ配信も可能なため、あなたの好みやタイミングで選択するとよいでしょう。
また、魅力的で目立つサムネイルを作ると、チャンネル登録数や再生回数がさらに増加します。
Twitch
Twitchはゲームに特化したライブ配信です。ゲーム実況やeスポーツなどが配信できます。ゲーム好きの方におすすめです。
TwitchはAmazonが運営しているため、Amazonのサービスと連携したコンテンツが使用できます。Amazonユーザーにもおすすめです。
配信になるために悩んでいる方のよくある質問
最後に、配信になるために悩んでいる方のよくある質問に回答していきます。
- 配信者になるには機材は必要?
- 配信者に向いてない人の特徴は?
- 配信者で顔出しなしでもなれる?
配信者になるには機材は必要?
高品質な音声や映像を視聴者に届けるためには機材が必要です。映像が鮮明ではない場合や、音声が小さかったり途切れてしまう場合、視聴者がストレスを感じて離脱する可能性があります。
映像配信と声のみの配信では準備する機材が異なりますが、視聴者に楽しんでもらえるよう適切な機材を用意するのをおすすめします。購入する場合は利用者の口コミを参考にするとよいでしょう。
配信者に向いてない人の特徴は?
配信者に向いていない人の特徴は以下のとおりです。
- 視聴者とのコミュニケーションが苦手な人
- 結果を急ぎすぎる人
- メンタルが弱い人
- 新しいアイデアが出せない人
- モチベーションが低い人
リアルタイム配信の場合、視聴者とのやりとりが発生します。適切に対応できないと視聴者にがっかりされ、離脱につながります。
また、配信を始めたばかりの時は視聴者が少なく、収益も期待できません。知名度が上がるまでは、ある程度の期間が必要です。すぐに大きな成果を求める方は配信者に向いていません。
インターネット上で批判的なコメントが書かれる場合があります。あなたの視聴者が増えるに従って、アンチも増えるかもしれません。過剰に落ち込むと、楽しいはずの配信がストレスになってしまいます。
新しいアイデアが出せず、いつも同じような配信をしている人やモチベーションが低い人も視聴者から飽きられる可能性があります。
上記に当てはまる方は配信者に向いていないかもしれません。しかし、これらの点を改善すれば配信者として成功する可能性は十分にあります。
配信者で顔出し無しでもなれる?
配信者は顔出し無しでも可能です。しかし、YouTubeなどは顔出しした方が親近感が湧くため、視聴者が増えると言われています。
サークリーは顔出しなし、声のみでつながるライブ配信アプリのため、利用者全員が顔出しなしです。顔出しによる差がつかず、安心して使用できます。
若者に大人気の音声SNSアプリ
サークリーは、匿名顔出し不要のSNS
『声』だけライブ配信で”推し”が見つかる、友達が作れる
まとめ
ここまでで「配信者になるにはどうしたらいい?種類や向いてる人の特徴、準備物などを徹底解説」の解説は以上です。